今後も増加する可能性あり?マンション民泊のあり方を考える

今後も増加する可能性あり?マンション民泊のあり方を考える

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしに関する情報をお届けします。

近年、外国人観光客の増加に伴って注目されているのが「民泊」です。2018年には民泊に関連する法律も施行されましたが、マンションはどう対応すればいいのでしょうか。ここでは、マンション民泊のあり方について考えてみましょう。

マンション民泊のあり方1:許可を取るにはどうすれば?

【居住者の声】

子供の独立などもあって空き部屋が増えてきたため、民泊に使えないか検討中です。とはいえ、いろいろ問題もありますから、ご近所さんに迷惑をかけてまで実行しようとは思いません。最低でもきちんと許可を取りたいのですが、役所で手続きをすればいいのでしょうか?

【お悩み解決のポイント】

民泊事業を始める時は、自治体への届出が必要になります。ただしマンションの場合、規約によって明確に禁止されていれば、民泊を行うことはできません。詳しい手続きの順番は自治体によって異なりますが、まずは規約を確認した方がいいでしょう。

また、民泊を規約で禁止されていないからといっても、自治体の民泊許可には管理組合の意思確認が行われますので、いずれにしてもまずは管理組合にスタンスを決めてもらわないといけません。

マンション民泊のあり方2:民泊を禁止したい時は?

【管理組合の声】

最近、ある居住者が民泊事業を始めようとしているようです。確認したところ、当マンションの規約では、民泊が明確に禁止されていないことがわかりました。理事会は全員が民泊に反対です。先に規約を改正して民泊を禁じることはできますか?

【お悩み解決のポイント】

管理規約で民泊の規定がない場合、自治体による民泊許可には管理組合の意思確認が行われます。管理規約を改正するには、総会での決議を経なければなりませんが、理事会で民泊禁止の方針とし、次の総会で管理規約を改正するとした場合は、おそらくその期間においては自治体から民泊許可はおりませんので、まずは理事会として管理組合の方針を決めてもらってください。

マンション民泊のあり方3:違法民泊やマナー違反への対応

【居住者の声】

ご近所さんが民泊を行っているようなのですが、うちのマンションは民泊禁止だと聞いています。また、宿泊者が夜中に騒いだりして、迷惑に感じることも増えました。どうすればいいでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

マンションとして民泊を禁止しているのであれば、違法民泊である可能性が高いので、早急に管理組合に相談すべきかと思われます。事情を知れば、民泊をやめるよう働きかけてもらえるでしょう。

まとめ:ルールを守って、正しい民泊事業を行おう

マンションのような集合住宅では、民泊による影響も多くの人が受けることになります。民泊事業を始める時は、必ず正式な手続きを取りましょう。まだ管理組合として民泊可否の意思決定をしていないのであれば、早急に理事会や総会での議題としてください。

コラム一覧