マンションの掲示板を使いこなすポイントを紹介

マンションの掲示板を使いこなすポイントを紹介

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしに関する情報をお届けします。
マンションには、居住者にさまざまな情報を伝えるための掲示板が備え付けられています。しかし、重要な情報を発信しているにも関わらず、なかなか見てもらえないことも少なくありません。ここでは、マンションの掲示板の使い方について考えてみましょう。

マンションの掲示板の使い方1:情報は常に最新のものに!

【管理組合の声】
当マンションの掲示板は、何というか存在感がありません。必要に応じて、行事のお知らせなどの掲示もしているのですが、後になって「そんな話知らなかった」と言われてしまうことも多いのです。なぜ居住者は掲示板に興味を持ってくれないのでしょうか。マンション内でのマナーに関することなど、面白い情報もずっと前から発信しているのですが……。

【お悩み解決のポイント】
居住者が掲示板に興味を持たない理由はいくつかありますが、特に大きいのが「いつ見ても代わり映えがしないから」というものです。一度このような印象を持つと、たとえ新しい情報が張り出されても、気づかずに通り過ぎてしまうことが多くなります。

そこで、最新の情報はいち早く張り出すとともに、終了した行事のお知らせなどはすぐに撤去するようにしましょう。最新の張り紙には、目立つようにPOPをつけておくのも有効です。時間が経って色褪せたり破れたりした掲示物も、定期的にリニューアルしましょう。書かれている内容は以前と同じでも、雰囲気が変われば居住者の目を引きやすくなります。

マンションの掲示板の使い方2:情報のジャンル分けで見やすくする

【管理組合の声】
掲示板をまめにチェックしているという居住者から、「とにかく見づらいのでもう少し整理整頓してほしい」という要望がありました。見てもらえているのは非常にありがたい話ですので、できる限り対応したいと思っています。どうすれば見やすい掲示板を作れるでしょうか。

【お悩み解決のポイント】
掲示板を見やすくするためには、情報のジャンル分けが大切です。掲示板で発信される情報には、主に以下のような種類があります。

  • 工事などのお知らせ
  • マンションや周辺地域でのイベントのお知らせ
  • 迷惑行為に関する注意喚起や通達
  • マンション生活のマナーやお役立ち情報

これらのジャンルごとに掲示板を区切り、どこにどのような情報が掲示してあるかわかりやすくすれば、居住者もストレスなく見られるでしょう。さらに、最新情報への切り替えも怠らずに行えば、見ていて楽しい掲示板が作れます。

マンションの掲示板の使い方3:迷惑な張り紙にはすぐに対応

【住民の声】
先日、とある居住者を中傷する内容の張り紙が掲示板に貼られていました。私は知らない人だったので無視したのですが、あれはすぐに剥がすべきだったのでしょうか。なお、数日後に確認すると撤去されていました。

【お悩み解決のポイント】
誹謗中傷の張り紙は、大変な迷惑行為です。多くの居住者が目にする掲示板に張り出した以上、強い悪意を持って行ったと考えられます。もちろん無許可でしょうから、他人ごとだと考えず、すぐに撤去した上で管理組合に報告しましょう。可能であれば、スマートフォンなどで現場の写真を撮影してから剥がしてください。

まとめ:掲示板を活用して、楽しく情報を発信!

マンションの掲示板は、管理組合から居住者に対して情報発信が行える貴重な場所です。管理組合は常に見やすいよう掲示板を整理し、居住者も興味を持ってチェックするようにしましょう。

コラム一覧