外で干せないこともある? マンションの洗濯の知識

外で干せないこともある? マンションの洗濯の知識

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしに関する情報をお届けします。
よく晴れた日に洗濯物を干すのは、とても気持ちがいいものです。しかし、多くの人が暮らしているマンションでは、洗濯にも一定の制限がかけられていることがあります。ここでは、マンションでの洗濯の知識について見ていきましょう。

マンションの洗濯の知識1:バルコニーに干していない?

【住民の声】
マンションといえば、昔はバルコニーにずらりと洗濯物や手すりに布団が干されているイメージでしたが、最近のマンションでは、まったくそのような様子がありません。バルコニーには洗濯物や布団を干してはいけないルールなのでしょうか?

【お悩み解決のポイント】
最近のマンションは景観を損ねないために、手すりより低い位置に物干し竿受けが設置されていることが多く、地上からは洗濯物が見えなくなっていることが多いです。ただし、マンションによっては、バルコニーに洗濯物を干すこと自体が禁じられていることもあります。主な理由は以下の2つです。

  • 安全性の確保のため
  • バルコニーは災害時の避難通路として使われるため、洗濯物や物干し台も含めて、物を置くのが一切禁じられている場合があります。また、洗濯物が落下して事故につながるおそれがあるため、高層マンションでは洗濯物が干せないことも少なくありません。

  • 景観を守るため
  • タワーマンションやデザイナーズマンションでは、マンションの景観を守るためにバルコニーに洗濯物を干せないケースがあります。

バルコニーが使えない場合は、洗濯物は部屋干しをするしかありません。入居した後でトラブルにならないよう、バルコニーの使い方については事前に確認しておきましょう。

マンションの洗濯の知識2:ドラム式洗濯機も置ける?

【住民の声】
容量の大きさや節水に惹かれて、以前からドラム式洗濯機を使いたいと考えていました。しかし、ドラム式洗濯機は幅を取るため、マンションには設置しにくいという声をよく聞きます。やはり、マンションでは縦型洗濯機の方がいいのでしょうか。

【お悩み解決のポイント】
確かに以前のドラム式洗濯機は、マンションに設置しにくいものでした。しかし、最近ではドラム式洗濯機もスリム化が進んでおり、マンション向けのモデルも登場しているのです。ドラム式が好きなら、検討してみるといいでしょう。もちろん、実際に設置可能かどうかは調べてみなければわかりません。排水パンに加え、そこに至るまでの扉や通路の大きさを、正確に測定した上で購入してください。

まとめ:マンション購入時は、洗濯の環境も確認!

洗濯は、どんなご家庭でも必ず行うものです。大変な作業ではありますが、洗濯しやすい環境が整っていれば、負担を大きく減らすこともできます。マンションを選ぶ時は、洗濯の環境についても気にしてみましょう。

コラム一覧