安全を守れるかは使い方次第。マンションのオートロック管理

安全を守れるかは使い方次第。マンションのオートロック管理

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
現在、多くのマンションでは入り口がオートロックになっています。安全性を高めてくれる便利なシステムですが、トラブルが発生することも少なくないため、使い方に配慮しなければなりません。今回は、オートロックの正しい使い方について考えてみましょう。

マンションのオートロック管理1:暗証番号の変更

【住民の声】
私の住むマンションのオートロックは、暗証番号で開けるタイプです。暗証番号は定期的に変更されるのですが、変更のスパンが短く、忘れてしまうこともあるので困っています。なぜ暗証番号を変更する必要があるのでしょうか? また、忘れてしまった場合はどうすればいいのでしょうか?

【お悩み解決のポイント】
暗証番号のみで開けるタイプのオートロックは、番号さえわかれば誰でも出入りできてしまいます。何らかの理由で、外部の人に番号が漏れてしまうこともあるでしょう。不審者が出入りし犯罪につながる可能性もありますから、定期的に暗証番号を変更しているのです。居住者が引っ越した時も、漏洩防止のために番号を変更する場合があります。
万が一暗証番号を忘れてしまった時は、すぐに管理会社に連絡してください。ただし、本人確認をどう対応するかは管理会社により異なります。いずれにしても、暗唱番号のみの場合は特に番号を忘れないことが第一です。

マンションのオートロック管理2:非常用ボタン

【住民の声】
先日、うっかり部屋に鍵を置いたまま買い物に出てしまい、マンションの外に締め出されてしまいました。どうしようかと焦っていると、どうやら非常用らしきボタンが見えます。これを押せば開くのではないかと思いましたが、運よくお隣さんが来てくれて中に入れました。あのボタンを押していたら、どうなっていたのでしょうか?

【お悩み解決のポイント】
オートロックには、救急車を呼んだ時などの非常時に備えて、ワンタッチでドアを解放できるボタンが付いていることがあります。これはあくまでも非常用なので、鍵を忘れたなどの理由では絶対に押さないでください。防犯上の問題があるだけでなく、非常ブザーが鳴ったり、警備会社や管理会社へ連絡が行き緊急対応費を請求される可能性があります。

マンションのオートロック管理3:スマートロック化

【管理組合の声】
居住者から「鍵をいちいち取り出すのは面倒だし、持ち歩くと紛失のリスクがあるので、エントランスの入り口をスマートロック化してほしい」という要望がありました。これまでも、各部屋のスマートロック化の要望は何件かあったのですが、エントランスに関しては初めてです。エントランスをスマートロック化しても、防犯上の問題はないのでしょうか。

【お悩み解決のポイント】
スマートロックは、スマートフォンの操作だけで鍵を開けられる便利なシステムとして、利用が増大しています。証明書をインストールした端末を操作することで鍵を開けるため、どんなスマートフォンでもいいわけではありません。使用履歴もすべて記録されるので、安全性は普通の鍵以上に高いといえるでしょう。
とはいえ、所有者のスマートフォンの管理方法次第で、安全性は大きく変わってしまいます。スマートフォンをどこかに置き忘れ、外部の人の手に渡ってしまえば、不審者の侵入を許すことになりかねません。居住者全体に影響する問題なので、管理組合の理事会や総会でも十分に協議する必要があるでしょう。まずは居住者にアンケートを取ってみてはいかがでしょうか。

まとめ:オートロックを正しく使い、安全性を高めよう

オートロックは便利ですが、決して無敵の防犯システムではありません。居住者1人1人が正しい使い方を理解し、マンションの安全を保てるよう配慮しましょう。

コラム一覧