部屋を広く見せるための、インテリアのコツ

部屋を広く見せるための、インテリアのコツ

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
暮らしていると、部屋が狭いと感じてしまうことはないでしょうか?
インテリアを工夫することで、部屋を広く見せることは十分可能です。
今回は、部屋を広く見せるインテリアのコツをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

鏡を使って奥行きを演出

インテリアとして鏡を取り入れると、奥行きが広く見えて開放的な印象の部屋にすることができます。
特に、壁に広く窓のように鏡をつけると視覚的にも奥にも部屋が広がっているような感覚になり、オススメです。
壁側でなくても大きめの鏡を配置するだけで十分効果があります。

床を見せる

部屋を見たときに、意外と目に入ってきやすいのが足元の床部分です。
この床を見せることによって部屋は広く見せることができます。

床にあえて、カーペットやラグマットなどを敷かない

マットなどがなければ、部屋全体が一面に繋がって見えて広々と感じやすくなりオススメです。
基準としては、部屋の面積の3分の2以上床部分が見えていると、スッキリとした印象を与えることができます。ちなみに、ラグが無いと掃除も簡単になるので一石二鳥です。

脚のある家具を選ぶ

家具選びのポイントとしても、なるべく床部分を見せるために脚のあるものを選ぶだけでも印象が違います。
ソファやテレビ台などを選ぶ際に、意識して選んでみましょう。
また、テーブルもガラス製のものを選ぶと床が透けて見え、圧迫感がありません。

部屋の色使い

部屋全体の色使いを工夫することでも部屋を広々と見せることができます。

色使いを統一

部屋の中の色を統一しましょう。
カラフルな色が使われていると、ごちゃごちゃした印象になりやすく部屋も狭く見えてしまいます。
そのため、部屋の中を見た時に目に入ってくる色を減らすことで、かなりスッキリした空間に見せることができます。
部屋の中の色々なところに目がいくことも防ぐことができ、落ち着いた印象を与えられます。

白などの膨張色を使う

白やベージュ、パステルカラーなどの淡い色は膨張色と呼ばれ、インテリアに取り入れると部屋を広く見せてくれる効果があります。
特に壁が白い場合は、家具も白に近いものを選ぶと、かなり広々とした印象になるでしょう。
また、部屋の印象を左右しやすいカーテンを選ぶ際も、無地や淡い色のものを選ぶと開放感を感じやすくなります。

まとめ

工夫次第で部屋は広々と見せることができます。
家具の購入や買い替え、模様替えの際には、今回ご紹介したインテリアのコツを参考にしてみてください。

コラム一覧