生活が劇的に便利に! マンション生活でのスマホ活用術

生活が劇的に便利に! マンション生活でのスマホ活用術

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしに関する情報をお届けします。
登場以来、またたく間に普及したスマートフォン。連動した家電も増えていますが、実はマンション生活においても大いに活用できるのです。ここでは、マンション生活でのスマホ活用術を紹介します。

マンション生活でのスマホ活用術1:スマートロック

【住民の声】

私は小さなものをどこにしまったのか忘れてしまうことがよくあります。自宅の前で「あれ? 鍵は?」と焦ることも珍しくありません。何とかならないでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

ドアの鍵のサムターン(つまみ)に取り付ける「スマートロック」を試してみましょう。キーがなくても、スマホの操作によって鍵を開けることができます。近づくだけで位置情報を感知し、自動で解錠してくれるタイプもあり、とても便利です。

また、鍵が開けられるとスマホに通知が来るタイプもあります。一人暮らしにも関わらず、外出中に鍵が開けられた通知が来れば、誰かが部屋に侵入したということです。防犯の観点でも非常に役立つでしょう。

マンション生活でのスマホ活用術2:スマートライト

【住民の声】

私はいつも午後7時ごろに帰宅します。日没が早まる季節になると、部屋の中はすでに真っ暗です。この時間帯に家にいないのがわかってしまいますし、泥棒に入られないか不安になります。何か対策はないでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

部屋の照明を、スマホで操作する「スマートライト」に交換してみてはいかがでしょうか。スマホをリモコン代わりに使えるのはもちろん、外出中に操作して照明をつけることも可能です。夕方に点灯させれば、家にいるように見せかけられるでしょう。タイマー式のものもありますから、電気代と相談しつつ、最もよい使い方を見つけてください。

マンション生活でのスマホ活用術3:スマホインターホン

【住民の声】

旧式のインターホンをテレビドアホンに交換しようと思っています。しかし、機械が苦手なのでどのようなものを選べばいいのかわかりません。何かおすすめはありますか?

【お悩み解決のポイント】

「スマホインターホン」を導入するという方法があります。文字通り、スマホやタブレットをテレビドアホンの代わりに使えるアイテムです。大きなメリットは、外出中に誰かが訪ねてきても応対ができること。急な来客があった時や、宅急便が届くのを忘れていた時でも安心です。ご家族が先に帰宅した時に会話をするのもいいでしょう。もちろん、防犯の面でも効果を発揮します。ただし、インターホンは管理規約により管理組合の共用部分に定められている場合もあり、その場合は個人で勝手に変えることはできませんので、まずは管理組合か管理会社に確認してみてください。

まとめ:スマホを活用して、マンション生活を楽しもう!

スマートフォンは、もはや何でもできるといっていいほど機能が拡大しています。今後もさらなる機能が増えていくと考えられるため、ぜひ使いこなしてマンション生活を便利にしてください。

コラム一覧