平和な生活を乱すもの。マンションの落書き・いたずら対策

平和な生活を乱すもの。マンションの落書き・いたずら対策

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
今回はマンション入居者の方へ、マンション暮らしに関する情報をお届けします。

マンションでは、壁への落書きやゴミの放置など、悪質ないたずらが発生することがあります。1つ1つは大した被害がなくても、繰り返されれば大きな不安をもたらすはずです。ここでは、マンションでの落書き・いたずら対策について考えてみましょう。

マンションでの落書き・いたずら対策1:落書きは自力で消すべき?

【居住者の声】

夜遅く家に帰ってきたところ、何とドア一面にスプレーで落書きがしてありました。それ以外には変わった様子はなく、被害にあったのもうちだけのようです。私が狙われたのか、適当にうちが選ばれたのかはわかりません。これは自力で消すべきなのでしょうか?

【お悩み解決のポイント】
落書きは管理組合の加入している保険の対象になる可能性がありますので、まずは、管理組合や管理会社に相談のうえ、対応したほうがよいでしょう。消してしまうと状況確認が取れず、保険金が下りないことがあります。また、落書きの犯人が分かれば損害賠償を行うこともありえますから、マンション全体の問題と捉えましょう。

マンションでの落書き・いたずら対策2:鍵へのいたずら

【居住者の声】

最近、鍵穴に接着剤を流し込まれるいたずらが発生しています。近隣の方も被害にあっているようなので、笑い事ではすまされません。マンション側は、何か対策を取ってくれるのでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

鍵に対するいたずらはマンションの安全性を大きく損ねるため、悪質性はかなり高いと考えられます。まずは管理組合・管理会社に報告し、掲示による犯人への警告を行ってもらいましょう。防犯カメラがあるなら、申請して映像を確認するのもおすすめです。特に鍵を交換せざるを得なくなった場合は、金銭的な被害も出ているでしょうから、毅然と対応しましょう。

マンションでの落書き・いたずら対策3:管理組合の介入

【居住者の声】

ここのところ、家の前にゴミがばらまかれるいたずらが頻発しています。同じ階に住む居住者が不審な動きをしていたようなので、この人が犯人ではないかと疑っているのですが、怖くて何の対応も取れません。管理組合に注意してもらうことはできますか?

【お悩み解決のポイント】

玄関の前は共用部分になりますので、これは管理組合としての問題でもあります。手段は様々ですが、掲示による警告や、文書の投函、犯人が特定できているのであれば直接の注意など様々な対応はありますので、まずは管理組合に相談しましょう。

まとめ:落書き・いたずらはマンション全体の問題

落書きやいたずらはマンションの平和を乱し、マンションの価値を低下させることにもつながります。いたずらが発生した時は、すぐに管理組合・管理会社に報告し、再発防止に務めましょう。

コラム一覧