マンション管理で「共用廊下」のクレームや対策について

マンション管理で「共用廊下」のクレームや対策について

こんにちは、マリモコミュニティがお届けするマンション管理コラムです。
マンションの共用廊下のスペースは、居住者の共用スペースになりますので、いつも綺麗に掃除や整頓が行き届いている必要があります。当然、マンションの共用廊下は、管理組合が管理する場所になります。今回は、マンションの共用廊下におけるクレームや対応方法をまとめてみました。

共用廊下のクレーム

共用廊下部分での住人からのクレームはこのような声が多いようです。

  •  共用廊下部分に荷物が置いてあって邪魔。
  •  共用廊下部分にペットが排せつ物をしている。
  •  共用廊下部分の絨毯が汚れている。
  •  タイルが割れて汚い。
  •  汚れが付いていて気になる。

基本的に共用廊下部分のクレームは、入居者の誰かが汚したり、物を置いたりして発生するクレームが多いようです。

共用廊下部分のクレーム対応

共用廊下部分のクレーム対応として、次のような対応を行っているところが多いようです。

  •  エントランスなどの掲示板に、共用廊下に物を置かないように掲示物を利用する。
  •  ペットの排せつ物の件は、貼り紙をしたり、ビラや回覧板を使い注意勧告を出す。
  •  常に共用廊下部分の清掃を行い、ゴミなど汚れを付けにくくする。
  •  日常清掃業務を管理会社や専門業者へ委託する。

いつも綺麗に保つための対策

共用廊下部分は、入居者の皆さんが共用し使用していただくスペースなので、個人的な物を置かないように徹底してもらうことが大切です。万が一、個人的な物を置いている場合は直ちに貼り紙などをして撤去してもらうことを実施しましょう。

また、きれいな場所は汚しにくいという心理を利用して、毎日もしくは週に何度か掃除を実施していることも効果的です。掃除をこまめに行うことで、汚しにくくするとともに、汚れている箇所がすぐに把握できるメリットがあります。また、通常の清掃に加えて月に1回程度業者を入れて清掃を行っているマンションもあります。

入居時には管理規約を遵守してもらう

途中から入居した方にルールを徹底してくださいと口頭でお伝えしても、今までやっていた習慣をなかなか変えることはできません。しかし、多くの分譲マンションには管理規約があり、居住者が遵守するべき規則が記載されていますので、入居時には必ず確認するように促しましょう。何かトラブルがあったとしても事前にルールを認知していることが前提となるので、スムーズに解消しやすくなります。

少し工夫するだけでも、マンションの共用廊下部分のトラブル問題や、クレームは減らすことができます。ちょっとした手間を惜しまずに定期的に実施することが大切です。

コラム一覧